認可年月日 |
昭和46年(1971年) 4月 1日 |
開園年月日 |
昭和46年(1971年) 4月 1日 |
園長 |
深澤 かがり |
園児数 |
定員:200人
クラス数0・1歳児:1クラス2歳児:2クラス3歳児:2クラス4歳児:2クラス5歳児:2クラス 計9クラス(2022年4月1日現在) |
主な園行事 |
- 4月
- 入園式、家庭訪問、参観日
- 5月
- こいのぼりの集い、花壇や畑作り、家族参観日
- 6月
- 野菜の植えつけ、プール開き、泥んこ遊び
- 7月
- 水あそび、七夕まつり、お楽しみ保育(年長)
- 8月
- プール活動
- 9月
- 運動会
- 10月
- バス遠足
- 11月
- 作品展、いもほり、やきいも会
- 12月
- もちつき会、クリスマス会、冬休み
- 1月
- お正月遊び、どんど焼き
- 2月
- 豆まき会、お楽しみ発表会
- 3月
- ひなまつり会、参観日、お別れ会、卒園式
- ※誕生会を毎月行います。
※年間を通じて 朝の一斉保育前に、絵本の読み聞かせを行っています。
※園外保育に出かけています。
※小学生、中学生、高齢者、地域の方々との交流を行っています。
|
園の生活 |
- 制服の内容
- 冬・夏制服・制帽、運動着、運動帽子、通園カバンなど法人指定品となります。
|
給食 |
給食は週5日。茅野市の献立によります。
家庭より「ごはん」のみ持参いただきます。(3歳未満児は、完全給食です。)牛乳がでます。※アレルギー除去食対応ができますので、ご相談ください。 |